Staff blog

スタッフブログ

総合防火防災訓練

みなさん、こんにちは。

採用担当の森本です。

 

先日、大竹事業所にて総合防災防火訓練が行われました。

毎年やっているのですが、この2年くらいは出張で参加出来ませんでした・・・

 

今年の想定はM7.6の震災が発生し、その後、火災が発生するというシナリオ・・・

私は本部隊の備品係なので、はじめにちょっと活躍?したら出番なし。

そこからは通報連絡隊、安全防護隊、救出救護隊、避難誘導隊、初期消火隊の大活躍を眺めるのみ。

今年の行方不明者は当社の社員も1名選ばれました。

心肺停止し、AEDを使って蘇生という貴重な体験。

訓練とはいえ、放水なんかもあって、かなり本格的にやっています。

 

終了後は消防署の方の指導の下、消火器の使用体験会。

本番でも慌てずに済むよう、みんな真剣でした。

災害は起こらないにこしたことはありませんが、備えあれば憂いなしですね。